2ntブログ

よろしくお願いします。

 

出会えたり出会えなかったり season4

04< 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.>06
ガジェットの記事一覧
Posted on 20:52:37 «Edit»
2012
07/08
Sun
Category:ガジェット

IS14SH 

6月末の林さん案件が無事終了して先週はかなりらくしました。ぜんぜん仕事していません。

すっかり書く習慣が抜けてしまい、困っていますが気が向いたらとりあえず書いていこうと思います。

いま、困っているのは先月から引き続き本八幡部長案件です。とほほ
部長が諦めません。どうしても川下り&酒井さんのかっぱを実現させたいらしいです。もう7月に入ってますので夏のイベントとして開催するのは不可能だと思うのですがそれだったら9月でもいいや、などと言ってました。

ヤバい時だけ神戸に逃げたくせにまったく面倒な部長です。しかもうちの会社の部長経由でいろいろプレッシャーを掛けてくるので僕とヒロシさんはとても困り切っています。

困り切ったついでについついソニタブに逃避してしまいます。

そういえばメインスマホですがしばらくはDIGNOの動きに満足して使っていましたが、外気温が上がるに連れバッテリー問題が顕著化してきました。

バッテリーバカ食いのDIGNOですので移動中は常に充電していました。しかし外気温が24度とかになってくると比例して本体が熱を持つようになり、その影響で本体が充電勝手にやめたりひどい時には電源落ちするようになりました。車で移動しているときはエアコン吹き出し口で冷やしながらので充電でなんとか行けますが、車じゃないときは充電失敗がやたら多くなりました。

バッテリーバカ食いの原因はWiMAXと大型画面です。ソニタブが僕のラインアップに入ってからはある程度タブで逃避できるようになったので大画面は前ほど必須じゃありません。それよりメールとか電話といった基本機能が肝心なときにバッテリー切れで使えないダメージのほうがでかいです。

そんなことを考えながら秋葉原へ逃避していた先週のある日、ショーウィンドウに気になるやつを発見しました。小型液晶と優れたバッテリー節約機能を搭載しているIS14SHというやつです。もちろんauの不人気機種なので白ロムがやたら安いです。

手にとって見ると僕の弱点である「黒のスライド」というポイントを見事について来ました。

この大きさでスマホ

少し感慨深いものがあります。だってこの大きさで普通の携帯P905ITVを使っていたのがつい2年ほど前のことです。同じ大きさでいまはスマホ

僕はIS14SHの黒を握りしめ、スライド動作を繰り返しながらレジへ向かい、数分後にはその機種のオーナーになっていました。その足でauにいきロッククリアもしてもらいました。

10日ほど使い込んでみて、バッテリー持ちに満足しています。バッテリー容量がやたら少ないので充電も短時間ですみ、熱による影響はDIGNOほどありません。DIGNOに比べると考えこんでしまう時間が多少多いIS14SHですが充電のめんどくささとのトレードオフです。

また、涼しい季節になったらDIGNOに戻します。

ソニタブで使っていたDIGNOのテザリングが使えなくなったので水没引退していたEVOを現役復帰させてルータがわりにしてます。

ヒロシさんと吉田さんは相変わらずevo使い続けていますが、僕はEVO水没をきっかけにIS04→DIGNO→IS14SHと流れています。evoが水没しなければきっと今頃ももうすぐ1年になろうとするevoを使い続けていたものと思われますが、仕方ありません。

水没の影響か、evoは未だに少し続けて使うと変な匂いがしてきます。
tb: --     com: --
Posted on 23:24:45 «Edit»
2012
03/14
Wed
Category:ガジェット

DIGNO 

と、いうわけでISW11Kに替えました。

昨日は1日じゅう菊池家新婦の「IS04」というなにもかも諦めてしまったかのようなつぶやきが耳から離れませんでした。なんか知ってる人が見たら騙されて買ってしまい仕方なくIS04つかっている人みたいでIS04における羞恥心みたいなものにも目覚めてしまい人前でポケットからIS04を取り出すことにさえ躊躇感を覚えてしまう酔になり「うっもう限界」

そのまま本体のみ入手してauショップへ直行、片隅でひっそり持ち込み端末増設に望みました。

今日は一日かけておサイフデータを移行し、手に馴染んだアプリをDLして環境を整えていました。いままで6回タップするくせが身に染みこんでしまい、DIGNOにさえその動作をとってしまいがちですが、そうするとDIGNOはしっかりと6回タップ分の挙動を示してくれるので序盤は少し戸惑いました。

昨年暮れから僕にとってスマホの操作は苦行以外の何者でもありませんでしたが、今日からはなんとイージーな気分で端末いじれるんでしょう。これが本来のデジタルツールのあるべき姿だと再認識しました。

運転中軽い気分で端末にタッチできるのはとても気分がいいです。

tb: --     com: --
Posted on 22:06:50 «Edit»
2012
03/12
Mon
Category:ガジェット

DIGNOへの序章 

昨日、民家へ菊池家二名を連れていった時、たまたま役場のヒトカラ連絡があり自慢のくそ携帯IS04で受話したところそれを見ていた菊池家新婦さんが

「あ~IS04」

と、まるで汚いものでも指さす時みたいなニュアンスでつぶやいてるのを聞き逃しませんでした。確かに同じ箇所を6回タップしないと希望通りの動作をしてくれないくそスマホですが、特に本物の排泄物が塗りたくってあるわけでもないのにこの仕打ちです。

カレー鍋の時にこっそり
「新婦さんは携帯マニアですか」
と菊池さんに聞いてみたら新婦さんはそっち関係のサイト運営会社に勤めているそうです。もとはそっち関係の出版部門に入社したそうですが仕事が速いのでそっち関係のサイトの方に転属になったそうです。筋金入りのマニアです。

注意深く新婦の持ち物を観察したところ、新婦の端末はauのiphone32GとauのS003ピンクとウイルコムの電話マシーン(みどり)持ってました。この勢いだとWiMAXのルータかGP02あたりも隠し持ってそうです。

さりげなくその、機器構成について聞いてみたところ、
・Androidはセキュリティザル過ぎて使う気になれない。iPhoneも危ないけどGoogleよりましです
・バンキングとかショッピングは極力有線接続のPCで。やむを得ない時だけS003で。
・S003は3Gのつかみ、通話品質、防水機能も含めた堅牢性、デザイン、カラーリングいろいろひっくるめてau歴代NO1のいい端末
・普段の通話はwillcom。willcom京セラ機の感度はかなりいい。

挨拶がわりに上記のような話を聞くことが出来ました。IS04について聞いてみると
・知らないで買っちゃった人がかわいそう。いろいろ入れた努力は買うけど、製品レベルに達していない
と手厳しい評価をもらってしまいました。実は僕にとってこのis04はevoをはさんで2代目になることをカミングアウトしたところさっきis04に対してささやいた時みたいな感じで
「こまったわねえ」
と言いやがりました。が、顔がわりといいので腹は立ちませんでした。

一応、is04の汚物的性能は十分知っているがevoが水没してしまいやむを得ず年末の秋葉原でたたき売りされていたIS04FVを入手し使っています。と事情を説明しておきました。

ちなみにevoとDELLSTREAKを巧みに使い分けているヒロシさんに対しては
・ポイント抑えた機器構成
との評価でなんだか負けました。

今日も2回ほどリセットかけながらIS04使っていますがちょっとそろそろなんとかしないとダメなような気がしてきました

菊池家新婦は侮れないです
tb: --     com: --
Posted on 23:34:22 «Edit»
2012
02/23
Thu
Category:ガジェット

プリウス7号と11号 

本日のステップ数は17,046でした。プリウスの走行距離は70.1kmで燃費は16.5kmでした。cityへ行くと距離食います。通算524km走っていますがガソリンはまだ半分残ってます。ちなみに乗り方はいつもと変わらず、流れに逆らわないでおいて、信号待ちで先頭になったりした場合思わずダッシュを決めてしまう、といった感じです。いったい満タンで何キロ走るんでしょうか。末恐ろしい車です。

ベローチェに戻ったあと、ヒロシさんと話してて、果たして12年前のプリウスがこれだけ走るんだから新しいのはそのくらい走るんだろうか、という興味の方向へ話が進みました。新しいのと言っても会社にあるのは現行モデルの一つ前のやつなんで最新のトヨタ・タクノロジーじゃないんですがそれでも興味あったので会社に戻って吉田さんに聞いて見ました。そしたら21kmといってました。

(すげー)

僕とヒロシさんは思わず声を揃えてしまいました。

漠然とリッター21kmといっても実感しませんが、524km走ってガソリンが2/3のこっているという青春のヒトコマを想像すると身の毛もよだちます。

プリウス11号の弱点はオーディオ関係です。なんとカセットが付いてます。その下にCDチェンジャーという哀愁Versionです。これでは僕のIS04でスタンバっているシド・ヴィシャスの出番がありません。AUXのない環境でどの様にシリコン・オーディオを運用に載せるか、今後の課題です。

tb: --     com: --
Posted on 22:27:21 «Edit»
2012
02/20
Mon
Category:ガジェット

NHW11 

今日もプリウスで移動してました。移動距離は会社-シティ-けいこさんの会社-酒井さんの倉庫-会社です。95km走って通算燃費は16kmです。先週入れたガソリンがまだふたメモリしか減っていません。

僕とヒロシさんはトヨタの技術力に驚愕してました。しかもこのプリウスは12年前のものなのできっと会社の他のプリウスはもっと衝撃的な燃費を叩き出しているものと思われます。おまけに僕とヒロシさんは二人して12年前のトヨタに驚愕していたわけで、その事実に気づいてしまいベローチェに戻ったあと少し照れました。

こうなると会社の他のプリウスの燃費が気になってきますが、個人的な好みで言うとワゴンじゃなければハッチバックよりセダンのほうが好きなのでこのプリウスでいいです。セダンだと機材を積み込むときのスペースが気になるところですが後席のヘッドレストを外してトランクスルーにすればそれなりの容積は確保できるのでそれほど問題ないように思えます。

ベローチェに戻ってから少し照れたあと、このプリウスについて調べようと思いネットブックでいろいろ調査したところ、ぼくらのマイプリウス号は「NHW11」という型番であることを知りました。今はNHW30まであってさらにプラグインのやつがもうすぐ出るらしいのでぼくらのマイプリウス号はもう、何代前かわからないほど以前のモデルということになりました。

それでも経年を感じさせないしっかりしたボディ剛性と作りこまれた内装はつきつめるとトヨタの失敗のような気がしてなりません。実用本位で考えればまだまだ走る、買い替えの必要性を感じないという事になりこの時代のしっかりした作り込みが現在の新車販売台数減に結びついているんじゃないかということです。

考え過ぎかもしれませんが

うちの三菱リベロも次の車検あたりで多分買い替えになるのでその時はぜひ、ファミリータイプのNHW11を推奨してみたいと思いました。

tb: --     com: --